2025(3/7)

青物横丁駅の発車標が更新

青物横丁駅と言えばこの間コンコースの発車標がデジタルでパタパタを再現したものになり話題ですが・・・ 先日ホームの発車標も更新されています。フルカラーLED式で、浦賀駅と同じものです。青物横丁駅には発車標が上りホームと下りホームに2台ずつ設置されていますが交換されたのは下りホームの品川寄りで、上下ホームともに浦賀寄りのものは古いのもが現役です。また上りホームの品川寄りの表示器は土台のみとなっていますが明日くらいには新しいものが取り付けられるでしょう。 青物横丁駅の発車標が全基交換が終了すれば今年度の発車標更新は終了したことになります。(発車標がない駅に設置されている列車接近案内は不明) 2023年あたりに堀ノ内駅と浦賀駅の発車標が更新されたもののどちらも品川駅や京急川崎駅などで使用されているLCDタイプではなくフルカラーLEDのものがつけられました。2駅に導入されたフルカラーLEDの発車標はそれぞれ仕様が異なりますが今回青物横丁駅には浦賀タイプが設置されたことになります。 表示器の上部には東急を思わせるデジタル時計が設置されているほか電車到着時には「電車がまいります」の文字とともにけいきゅんのイラストが現れる可愛らしい仕様になっています。 両ホームの蒲田寄りに残る残る2基の3色LEDの発車標も間もなく更新されるのではないでしょうか。 パソコン用の画像スマートフォン用の画像
▲交換された発車標

ぜひ他の記事もご覧下さい!

関連項目


メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

京急のページ】【ニュースのページ
©KK81TRAIN