2024(11/12)

横浜市営地下鉄 3000S形 車内

横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 登場:年 横浜市営地下鉄ブルーラインの主力である3000形のうち2005年から増備された3000S形の車内を紹介します。 2000形の置き換えを目的として登場しましたが台車やブレーキ装置は2000形から流用されたものとなっています。 その他機器や内装などは3000S形の少し前に登場している3000R形に準じておりで見た目もそっくりですが前面が3000R形よりも青っぽいことから判別することができます。また後年ドア上がLCDに換装されてます。 足回りが2000形の流用品であることもあり3000A形、3000N形の次に置き換えられることが発表されました。 ちなみに形式の「S」はsatisfactionの頭文字から取ったんですって。

車内写真

横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 車内全景。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 車端部。中間車の全号車に写真のようなフリースペース付きの車端部があります。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 車端部優先席。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 先頭部。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 つり革。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 天井部。先頭車のフリースペースはここに。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 ドア。
横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 横浜市営地下鉄 ブルーライン 3000S形 車内 ドア上。ドア上はLCDになっています。
ぜひ他の記事もご覧下さい!
関連項目

他の記事

前の記事 (11/9)【車内|東武】東武50050系 後期車 車内

メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

横浜市営地下鉄のページ】【車内のページ
©KK81TRAIN