2024(8/15)

都営6300形 3次車 車内

都営6300形 車内 登場:1999年 1~3次車に分類される都営三田線の6300形、その中で現在も残る3次車の車内を紹介します。 ロングシートの車内で1・2次車にあったクロスシートはつけられていません。またドアも209系タイプとなっていますがドアの取っ手はオリジナルタイプでその取っ手は何かこだわりがあるのか6500形でも採用されています。また貫通路扉は両開きと形開きが混在しています。 後年床面が張り替えられました。 6500形が8両なのに対しこちらは6両のままですがいつ置き換えられるのでしょうか?
車内写真

都営6300形 車内 都営6300形 車内
都営6300形 車内 都営6300形 車内 車内全景。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 車端部優先席。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 先頭部。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 フリースペース。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 つり革。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 天井部。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 ドア。
都営6300形 車内 都営6300形 車内 ドア上。
ぜひ他の記事もご覧下さい!
関連項目

他の記事

前の記事 (8/11)【車内|京急】京急1000形3~5次車 半更新車 車内

メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

都営交通のページ】【車内のページ
©KK81TRAIN