2025(1/11)

東京メトロ16000系 4・5次車 車内

東京メトロ16000系 車内 登場:2015年 東京メトロ千代田線向けに老朽化した6000系を置き換えるために製造された16000系の車内です。 写真は4次車以降の車内で、従来の16000系からは車内に変化が見られます。つり革が青くなっているのが分かりやすいですがその他にも先頭の運転室との仕切り扉が青くなっています。また全車両にフリースペースが設置されたことも特徴です。外観では帯に黄色が足されています。
車内写真

東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 車内全景。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 車端部優先席。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 先頭部。扉が青くなっています。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 フリースペース。全車両に設置。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 つり革。4次車以降はつり革が青色になりました。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 天井部。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 ドア。
東京メトロ16000系 車内 東京メトロ16000系 車内 ドア上。
ぜひ他の記事もご覧下さい!
関連項目

他の記事

前の記事 (1/7)【車内|京急】京急600形 更新車 車内

メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

東京メトロのページ】【車内のページ
©KK81TRAIN