京急1000形1次車 更新車(2編成目~) 車内
2024年12月17日概要
登場:2019年(製造:2002年)
京急1000形1次車の2編成目以降の更新車の車内です。
2番目以降に更新された車両の特徴として新たに中間車にもフリースペースが設置されていることがあげられます。車端部の4人掛けボックスシートのうちドア側の2人分の座席を撤去し、フリースペースと仕切り版を設置しています。
併せて、その部分にヒーターが設置されています。その他は1編成目のリニューアルと差はありません。
厳密にいえば主電動機は違いますが・・・

車内全景
車内です。17~19次車と同様のデザインに更新されています。

▲車内。

▲車内。
車端部
クロスシートが残ります。2編成目以降の車体更新ではここにフリースペースが設置されました。優先席側に関してはそのままです。

▲車端部。

▲車端部優先席。

▲ボックスシート。
先頭
先頭は2人掛けロングシートです。

▲先頭部。
フリースペース
こちらは先頭車のフリースペースです。更新でハシゴが設けられました。

▲フリースペース。
天井
車内照明がLEDになっているのはもちろん、天井ごと変えられているため明るく見えます。

▲天井部。

▲つり革。
ドア
ドアが変えられたのかは分かりませんが黄色いライン付きの化粧板のドアです。LCDは1画面と2画面の千鳥配置です。

▲ドア。

▲ドア上。写真は1画面の箇所。
関連項目・おすすめ
メニュー
×
©KK81TRAIN