2025(1/7)

京急600形 更新車 車内

京急600形 車内 登場:2009年(製造:1994年) ツイングルシートという特異な座席を備えて1994年に登場した600形の車内です。 現在はドア~ドア間がロングシートに変更されていますが、先頭や車端部には登場時からのクロスシートが残っています。 その他改造工事も行われ車内は当時製造中だった1000形アルミ車に類似しています。改造とは別のタイミングで車内照明LED化やドア上のLCD化も施行されています。 写真は1~3次車の車内で、4次車はシングルアームパンタ、ただのクロスシートで登場したグループで現在も少し異なった車内となっています。 現在まで引き継がれる"京急といえば"なフェイスもこの形式からです。
車内写真

京急600形 車内 京急600形 車内
京急600形 車内 京急600形 車内 車内全景。
京急600形 車内 京急600形 車内 車端部。
京急600形 車内 京急600形 車内 ボックスシート。
京急600形 車内 京急600形 車内 車端部優先席。
京急600形 車内 京急600形 車内 先頭部。
京急600形 車内 京急600形 車内 ここだけ戸袋窓があります。
京急600形 車内 京急600形 車内 フリースペース。
京急600形 車内 京急600形 車内 つり革。
京急600形 車内 京急600形 車内 天井部。枕木方向のつり革が増設されておりやたらとみっちりしています。
京急600形 車内 京急600形 車内 ドア。
京急600形 車内 京急600形 車内 ドア上。
ぜひ他の記事もご覧下さい!
関連項目

他の記事

前の記事 (1/2)【車内|JR東日本】JR東日本E131系1000番台 車内

メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

京急のページ】【車内のページ
©KK81TRAIN