2024(8/15)

都営12-000形 4次車 車内

都営 12-000形 車内 登場:2000年 都営地下鉄大江戸線で活躍する12-000形4次車の車内です。 都営地下鉄は12-000形に対し、袖仕切り大型化、床修繕、案内表示器LCD化、行先表示フルカラーLED化、LED照明化をそれぞれ違うタイミングで行っており、現存する4次車に関しては車内の案内表示器LCD化と車内照明LED化、行先表示器フルカラーLED化は既に完了しています。
今回紹介するのは袖仕切り大型化と床修繕がされていない、比較的原型をとどめている車両の車内です。
なお、12-000形4次車は他にも床修繕のみ未施行の車両、すべて施行されている車両が存在します。
余談ですが過去には修繕のみ施行された車両(現在は廃車済)や車内案内表示器のみ未更新の車両(現在は更新済)など、さらに車内のバリエーションがあったのを記憶しています。
車内写真

都営12-000形  車内 都営12-000形  車内
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 車内全景。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 車端部優先席。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 先頭部。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 フリースペース。4、5号車に設置。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 つり革。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 天井部。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 ドア。
都営12-000形  車内 都営12-000形  車内 ドア上。LCD化されている。
ぜひ他の記事もご覧下さい!
関連項目

他の記事

前の記事 (8/15)【車内|都営】都営三田線6300形 3次車 車内

メニュー

KK81TRAINホーム鉄道トップ>このページ

都営交通のページ】【車内のページ
©KK81TRAIN